グラスの種類

グラスの種類

いろいろなグラスの形と種類。
これって何を入れるグラスなんだろう?グラスの種類についてまとめてみました。

グラスの種類 ワイングラス

ワインを飲むためのグラス。ワイングラスというとステム(足)のついているチューリップ型が主流なイメージですが、カジュアルに楽しむならコップワインもおすすめ。

GLASS STUDY ワイングラスの選び方

Glasstype Champagne

スパークリングワイン用のグラス。細長い形のフルート型やお皿のようなソーサー(クープ)型などがあります。最近ではワイングラスの様に膨らみのあるタイプも好まれます。メーカーによってはグラス底に加工を施し、泡立ちを良くするようなグラスもあります。

Glasstype Cocktail

主にカクテル専用のグラス。逆三角形のものが代表的ですが、その他にも様々な形状のものがあります。ショートカクテルと呼ばれるカクテルにお使いいただけるラインナップです。容量は90ccのものが標準。

Glasstype Tumbler

いわゆるコップ。ロングカクテル、水割り、ビールにジュースなどなど…、さまざまにお使いいただけるベーシックな形。

Glasstype Rocks

またの名を「オールドファッショングラス」。ウイスキーや焼酎などをオンザロックで飲む際に使われます。

Glasstype Zombie

細長い真っ直ぐなグラス。別名「コリンズグラス」や「トールグラス」ともいいます。

Glasstype Liqueur

リキュールをストレートで飲むためのグラス。小ぶりなものが多いです。

Glasstype Grappa

イタリアのブランデー、グラッパのグラス。グラッパといえばこの形なんだけれども、なぜこの形なのかは不明です…

Glasstype Shot

ウイスキーやリキュールをストレートで飲むための小さなグラス。30ccの「シングル」と60ccの「ダブル」が主流です。Shot(ショット)とは「一杯」という意味。ウイスキーを一杯売りする際に用いられていたことからこう呼ぶんだそう。

Glasstype Goblet

足の短いワイングラスのようなグラス。主にジュース、ビール、ウォーターグラスとしてレストランでは使われます。元々は「ゴブレット」=「金属や硝子製の取っ手のない酒盃」を意味していたそうです。

Glasstype Decanter

ワインを移し替える(デキャンタージュ)ための容器。口が狭く本体が膨らんでいるのが特徴。ワイン1本(750cc)を入れると、だいたい容器の半分(or以下)くらいになります。

Glasstype Carafe

水差し、ピッチャー。カジュアルなワインなどはレストランでカラフェで出てくることも多々。